これを見れば楽しくなる!パソコン操作のあれこれ+α

この記事は、 大阪工業大学 Advent Calendar 2023の9日目の記事です。

ほんまごめん

はじめに

この時期しかまともな文章を書かないので改めて、お久しぶりです
スリランカ民主社会主義共和国朝鮮民主主義人民共和国の尾骶骨が乗るプリウスです。名前だけでも覚えて帰ってください。卒業したしもう認知度も落ちてると思うので是非とも。

https://twitter.com/oitn080

なんかプレビュー貼れなくて泣いてます、変な人じゃないよ

今年もアドベントカレンダーの季節が来ましたね。北山祭で誰がやるのかなー(チラチラ)としていたら立ち上がった上に二枚埋まってたので大工大AC界隈はまだ安泰だなと安心しました。
今年何書くか悩んだのですが、談話室で知ってる後輩と喋りながらその場で初めて合う後輩にショートカットや便利技を教えていたことを思い出して、そんな機会もなくなったしせっかくならこの期にブログでまとめちゃいたいなと。
なので今年の記事で、ショートカットやショートカットを推測する考え、あとなんか便利技を共有できたらなと思ってます。誰かがブクマして見返してくれたらありがたいです。なんなら最後まで見ていただけるならそれだけでも嬉しいです。

続きを読む

久々にどでかい買い物をしたので過去も振り返りつつ黒金の感想書く

この記事は、 大阪工業大学 Advent Calendar 2022の15日目の記事です。

 

初めに

どうも、スリランカ民主社会主義共和国朝鮮民主主義人民共和国の尾骶骨が乗るプリウスです。名前だけでも覚えて帰ってください。4年目なので誰かはすでに覚えてるかなと思ってますが。

 

twitter.com

 

毎年恒例のアドベントカレンダー、今年は技術系統というか情報科学部っぽい内容でも書こうかなと思ってたんですが、僕はブログ一つかけるほど秀でた能力ないので、若干趣味よりと言うか、短期バイトによって久々に給料が降ってくるので若干豪遊した話でもしようかなと。
ついでに、バイトによりお金が使えるようになった大学一年からまとまって出ていったお金の使い道を纏めて、大学生活の振り返りに(自分が使えるように)しようかなと思います。

8日目に上がってる Kotlinはいいぞ!!! に便乗してJetpack Composeはいいぞ!!!でも書こうかなとは思ってたんですが、如何せんJetpack Composeを使わなかった世界線をそこまで知らないので比較しづらいという
暇な時間ができてアドカレに間に合いそうならこの記事から飛べるようにして15-2みたいな形で投稿しようかなと
(誰か僕の名前で代わりに書いてほしい)

 

では本題

続きを読む

その日の出来事

 


怖かった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!届かないかと思った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

ということで(?)amazonブラックフライデー買ったものリストです

一つ頼み間違ったのを返品しますし今日まだ届いてないものもありますがまあメインとなるものは大体揃ったので

ちなみにセール関係ないものもあります

続きを読む

東京に初めて行った日記 秋葉原探索~帰宅

この記事は大阪工業大学 Advent Calendar 2021  10日目の記事です。

初めに

昨日ぶりだと信じたいです、スリランカ民主社会主義共和国朝鮮民主主義人民共和国の尾骶骨が乗るプリウスです。

今回オモゐデ漁船のアドベントカレンダー大阪工業大学アドベントカレンダーの二か所を使わさせていただき、前後編という形で東京に行った時の日記を連日投稿することにしました。

こちらの記事は後編にあたります。前編は大阪を出発して東京に着き、M3という音系の同人即売会を堪能して会場を後にするまでを書いています。まだ前編を見てない方はこちらから

oitn080.hatenablog.com

 

書き始めて気づいたのですが、秋葉原練り歩きなのでオタク臭がえげつない記事になりそうです、頑張って常人気取りますがよく考えたらTwitterの名前がもうオタク感満載でした、諦めます

 

秋葉原

f:id:oitn080:20211208234717j:plain

f:id:oitn080:20211208234735j:plain

秋葉原駅

オタクの聖地秋葉原、僕には昭和通りとかそこらへん知らなかったので友人とまわりぶらぶらしてました。

とりあえずアニメイトが見つかったので中に入るとごちうさからオタクに入った自分に眼福なものが

f:id:oitn080:20211208235237j:plain

あまりこういう等身大パネル見る機会がなく、思い出せるのもコトブキヤにじさんじパネルくらいだったので普通にテンション上がりました、さすが東京・・・

そのまま適当に上まで上がっていき最上階には新作アイマスの発売記念オンリーショップが

f:id:oitn080:20211208235636j:plain

買えてないし買ってもプレイできるかわからないのですがちょっと気になるゲームなので興味そそられましたかわいいですね

 

アニメイトを後にしてから単独行動が始まりました、まずは解散地に近かったセガ3号館へ

f:id:oitn080:20211208235937j:plain

東京行脚した称号的な

f:id:oitn080:20211209000009j:plain

レバガチャダイパンの二人のサイン

東京来てまでゲーセン、とか言われそうではあるんですけど行脚やサイン、あと6階にレトロゲームコーナーもあってなかなか珍しいものも置いてあるところなので興味あればぜひ行ってみてください・・・!

f:id:oitn080:20211209000441j:plain

ハロウィンだったしついでにプレイした

ゲーセンを出た後は、カードショップも大阪日本橋並みに多いというのを知っていたので探すことに。

最初にセガ三号館の近くにあった晴れる屋2という今年できたばっかのポケモンカード専門店に行きました、カードショップを観光地として訪れたので何も買わなかったんですが・・・

f:id:oitn080:20211209000616j:plain

 

そのあと何かないかと考えていたところ、そういえばあのカードショッププレオープンこの時期じゃなかったかな、と思い出した店舗があったので調べたらドンピシャこの日でした。

f:id:oitn080:20211209000807j:plain

デュエマYoutuberのFlat-さんが初出店したFlat-工房秋葉原

Flat-さん本人もいらしたのでサインもいただきました、ありがとうございました!

f:id:oitn080:20211209000954j:plain

カード左側にFlat-さんのサインが

東京これからもいつ行くかわからないうえFlat-さん自身も東京いつまで滞在されるかわからないので結構奇跡的でした、本当に感謝してます!

 

このあたりのタイミングで、埼京線で刃物を持った男が電車内で放火しながら暴れているニュースと、TwitterでM3参加していた人の安否報告が流れてきました、僕は巻き込まれませんでしたが楽しい日帰り東京が壊される可能性が十分あったのを考えたら怖かったですね・・・

 

これ以降はカードショップも閉まりだしたので、ちょっと前通ったらいいにおいするラーメン屋があったのでそこで晩飯を食べました。1000円超えてたのですがおいしかったです

f:id:oitn080:20211209001849j:plain

食べ終わった後はお金の消費ももったいないし時間も余ってるし、という理由から秋葉原駅周辺のatreとかの広告とか駅周辺まわったりとかヨドバシカメラ秋葉原店でぶらぶらしたりしてました。ラジオ会館閉まるまでいっときゃよかった・・・

f:id:oitn080:20211209001940j:plain
f:id:oitn080:20211209001946j:plain
f:id:oitn080:20211209001951j:plain
f:id:oitn080:20211209001957j:plain
f:id:oitn080:20211209001958j:plain
f:id:oitn080:20211209002004j:plain
閉店したりしかけたりしている秋葉原周辺の店

余談ですが私は大阪の人間なのでヨドバシカメラ秋葉原にあったピアノコーナーに足を運び、そこに立てかけてあるヨドバシカメラ秋葉原のテーマを参考にヨドバシカメラ梅田のテーマを弾いてました。

 

f:id:oitn080:20211209002418j:plain

秋葉原駅から見たヨドバシカメラ秋葉原

時間になったので秋葉原を出て深夜バスが出ている東京駅に行きました。

f:id:oitn080:20211209002509j:plain
f:id:oitn080:20211209002503j:plain
東京駅とそのホームにあったCiscoの広告

僕はてっきり東京駅にスカイツリーや東京タワーがあるものだと思っていたので秋葉原をぶらぶらしていたのですが全然そんなことなかったですね、ちゃんと調べてから行けばよかったのに

ともあれ、夜行バスが出てしまうので(金がないから行かれると東京で失踪あり得るので)できなかったことを思い出したながらバスに乗り込み東京を後にしました。

 

f:id:oitn080:20211209003328j:plain

東京でとった最後の写真

f:id:oitn080:20211209003442j:plain

日の出っぽい感じの写真が撮れそうだったから記念に

大阪に戻った

f:id:oitn080:20211209004113j:plain

豪華(当社比)なモーニング

 

最後に

初の東京、初の売り子といろいろ経験しましたし秋葉原しか回ってなかったのにめちゃくちゃいろいろあってすごかったです。なかなかに充実した一日でした。

エレベーター左側なのずっと戸惑ってたり、プロセカの駅広告や東京タワー、スカイツリー、雷門って書いてるあそこ、ラジオ会館など行けなかったところもかなりあり行けなかったことに後悔はしつつも、多分そもそも一日だけじゃ回り切れないだろうし、次東京行くときマストで見に行こうという目標にもなったので次また行く時が楽しみになりました。

 

最後に、弊学梅田キャンパスの、大阪出発直前の写真と大阪到着直後の写真を貼って締めにしたいと思います。

見てくれた方、ありがとうございました!

 

f:id:oitn080:20211209004931j:plain
f:id:oitn080:20211209004924j:plain

 

東京に初めて行った日記 大阪出発~M3閉場

この記事はオモゐデ漁船アドベントカレンダー 9日目の記事です。

 

初めに

初めまして、Nilmareseで登録したはいいけどブログもう一個作るのめんどくさくて大学アドベントカレンダーで使ってたブログそのまま使ってます、Nilmareseことスリランカ民主社会主義共和国朝鮮民主主義人民共和国の尾骶骨が乗るプリウスです。

今回オモゐデ漁船のアドベントカレンダー大阪工業大学アドベントカレンダーの二か所を使わさせていただき、前後編という形で東京に行った時の日記を連日投稿することにしました。

前編にあたるこっちのブログでは大阪を出て東京に入ってからM3を堪能し会場を後にするまでを残して、後編ではそのあと行った秋葉原でぶらぶらしてた時を書こうと思ってます。

 

M3とは

Nilmarese経由でこのブログを見ている方はご存知かと思いますが、そうでない方のために。

M3とは、東京で年に二回行われている同人音楽や同人音声作品の即売会です。コミケの音楽版、みたいにとらえてもらえればと思います。

www.m3net.jp

私の所属しているサークル「Creative Sound Lab.」ではほぼ毎回サークル参加をしていまして(コロナ流行が理由の不参加を除く)、一つのテーマに沿った新しいCDを頒布しております。今回は、前回の不参加によって出せなかった「電気」で一枚と、今回のテーマである「パーティ」で一枚の計二種類のCDを頒布しました。一応自分がパーティ側で作った曲を貼っておきます(視聴数爆上がりしろ!!!!!!!!!!!!!!!!)

soundcloud.com

 

 

大阪を出発

初めての東京ということもあってテンションおかしくなってたのでこのようなツイートがあと3回流れます。

 

そもそも一人で県外に出ること自体兵庫に遊ぶか派遣バイトの説明会行くくらいでしかなかったので結構ワクワクしてました。

お金なかったので夜行バスで行ったのですが片道3200円とかで結構ありがたかったです。

f:id:oitn080:20211204005259j:plain

f:id:oitn080:20211204005320j:plain

SAに立ち寄るたびに写真を撮って旅行気分を味わってる

f:id:oitn080:20211204005436j:plain

海老名SAにあったポケモンの自販機

f:id:oitn080:20211204005515j:plain

東京に初めて足をつけた場所

とうとう東京に来たのか…!というワクワクを抱えながら、到着地である池袋に。

 

f:id:oitn080:20211204005653j:plain

本家の次郎

f:id:oitn080:20211204010136j:plain

クソでかくなるらしいアニメイト

f:id:oitn080:20211204005659j:plain

いつも爆発してたPARCO

f:id:oitn080:20211204005915j:plain

ロスターズの看板

 

朝早かったため全然店空いてなかったので池袋散策はこの辺にして、さっそく会場に向かいました。

ここから電車に乗り空港快速乗らないように気を付け天王洲アイル駅に近づくと「天王洲アイルたそ~」とつぶやく文化を知りフォロワーさんが同じ電車に乗っているかもというちょっとした面白いことも起こり、いよいよ会場に到着。

f:id:oitn080:20211204010528j:plain

M3会場の看板

このあとうちの部長と、先輩であり別ブースでCDを売るutzbo先輩とuk.先輩と1年ぶりの再会を果たし、会場内に。

f:id:oitn080:20211204010635j:plain

うちのブース

ここから先は人が写真に写る可能性が高すぎたため写真を一つも取っていないので頑張って文章で何したかだけ、

 

M3本番

そもそも何かを売る側に回ったことがなかったので、まあまあ近くにいるKeiuOさんだったりutzbo先輩だったり横にいる他大のサークルにお客さんが来ているのを見てこれが即売会・・・!という感動に浸っていました。

私たちのところにもちょくちょく買いに来てくださる方もいたので、頑張って接客したり視聴機材を動かしたりしてました。

途中で部長が会場を散策してからも一人で作業をしてトイレに行きたい欲を我慢しながら、帰ってきてすぐにトイレと買いたかったCDを買いに行くのと超DTM部への挨拶(早めに戻ろうとしてたから挨拶のみ)とちょっと会場散策をしていろいろCD買いました。

(余談ですが今日CDドライブが届いたからやっとこれらのCD聞けます、みんなすごい)

帰ってきてからTwitterやMA2021で関わりがあった他大サークルの方々が来てくださって少しお話できたり新譜交換していただけたりと、いい関わりもできたので楽しかったです。

f:id:oitn080:20211204022205j:plain

買ったCD群

f:id:oitn080:20211204022249j:plain

新譜交換で部においているCDたち、持ち帰って聞きたい

f:id:oitn080:20211204022459j:plain

帰り雨降ってそんな天気よくなかった会場の写真

楽しかった時間もつかの間、お話しできなかった人もいますが十分満足して閉場。

閉場後まあすぐに会場を出て、オタクで東京行ったなら必ず通るべき秋葉原に到着。案の定お金がなかったので当日の夜行バスまで秋葉原のみで過ごしてました。

 

→二日目へ(12/10更新予定)

すぐわかる「データベースて何」 (+トラコン雑記)

この記事は、 大阪工業大学 Advent Calendar 2020の14日目の記事です。

 

 

まず

お久しぶりです。スリランカ民主社会主義共和国朝鮮民主主義人民共和国の尾骶骨が乗るプリウスです。

 

去年のAdvent Calenderから一年が経ちました。時代の流れは速いもんですね。もうそろそろ名前を覚えてくれていることと思います。

oitn080.hatenablog.com

 

去年のこの記事は、長ったらしく「Exact Audio Copy」というCDを取り込むツールについて、導入方法から実際に聞くことができる状態まで書かせていただきました。

今回は、タイトルにもあるように「データベース」について、そこまで自分も手を付けているわけではないですが書こうと思います。

正直な話をすると、今年行われたICTSC2020というものに、友人の誘いで参加させていただき、それがきっかけでデータベースに手を付けました。そのときの知識が落ちないためのアウトプット目的でもあったりします。

 

データベースって?

 

データベースは、いろいろなデータを一か所に集めて、管理しやすい、扱いやすい形に整理したものを言います。例でよく言われるのは電話帳とかですかね。伝わるのかな電話帳。

データベースは、DBMS(DataBase Management System)というツールを使って、データの追加や削除などを行っています。DBMSの中にもいろいろ種類はあるんですが、一般にDBMSと言えば、その中のRDBMS(relational DBMS)を指すことが多い(らしい)です。聞いたことある人はMySQLとかOracleとかPostgreSQLとかのことですね。

 

文で言われてもさっぱりだと思うので、一枚データベースの画像を用意しました。

f:id:oitn080:20201212194915p:plain

データベース1

これがデータベースです(Eclipseという統合開発環境を使用)。

RPGのステータスを模したものになっていますね。

左から名前、レベル、HP、MP、職業、武器、頭装備、胴装備、足装備、攻撃力、防御力、経験値です。

これらをカラムと呼びます。画像のような、表全体のことをテーブルと呼びます。

このような形で、キャラクターの名前とレベルなどを一括で管理しています。ゲームの攻略本でよく見る形ですが、あれも一種のデータベースですね。

 

 

ただし、これだと三流のデータベースです。私に一流は書けませんが。

これでもデータベースとしては十分に管理できているのですが、仮に「ドラゴンキラー」とか「みかわしのふく」とか「妖〇のバニースーツ」とか、極端な話「なんでも呪文弾いて防御力も結構あってブレス耐性もついてて状態異常にかかりにくくて炎耐性が高くて龍耐性が低くて抜刀すると能力が上がってエー〇ルの風からあなたを保護してくれて使用すると〇ーマの闇の衣が剥げて・・・」のようなに、いろんなバフデバフのある装備防具を実装するようなとき、データベースではどう扱うのかが問題になります。

一つのデータベースを使い続けると、そもそも装備が変わったら攻撃力と防御力も変わるし特殊能力ついてたらその特殊能力についての記述が横に伸びるしと、視認性が悪くなり、なにより管理が大変になります。

f:id:oitn080:20201212201701p:plain

データベース1’ まだ右に項目(カラム)がある

じゃあどうすれば三流のデータベースから卒業できるのか。その答えは、「複数のデータベースを作成し、あとでくっつける」です。

これも写真で見てもらった方が早いですね。

f:id:oitn080:20201212210855p:plain

データベース2



f:id:oitn080:20201212210539p:plain

武器 職業

足 鎧

のデータベース


このように、各ステータスをまた詳細に管理するデータベースを作成、キャラクターのデータベースには武器や防具、職業一つ一つに割り振られたIDをデータとして入れることで、管理しやすく、またデータベース同士を結合させることも出来るので、素の攻撃力と武器によって増える攻撃力を加算させる事も可能になっています。

これで三流のデータベースを卒業しました!いうて二.五流とかですが

 

これからもっと一流に近づけるには、レベルと職業からHP、MPを計算させたり、職業で装備可不可を判断させたり(職業ごとにweapon分けるとか)、レベルをexpから算出させたり、隠しパラメータを入れ込むのもいいかもしれないですね。

 

 

おまけ

トラコン雑記

多分この記事見てる人はAdvent Calender11日目の記事を見ていると思うので知っていると思いますが、

トラコンとは、ネットワークに関するトラブルを解決するコンテストで、今回取り上げたデータベースや、11日目の記事にもある通りルーティング、サーバー、Web等も扱われています。

 

担当した問題

備品は何処へ

 

綴りミスが発覚したのを一番最初に指摘したのは僕だと思ってます(自意識過剰)

5つのテーブルが用意されて、それらを結合させて必要なテーブルを作成、そのデータと、作成のためのコマンドを提出する問題でした。

 

結合のためのルール、及び抽出するデータの見極めが出来れば、あとはわりかし有名なコマンド叩くだけで100点取れます

 

80点でした(問題文読み違えてた)

某ブログで100点満点3問やって280点なのはそういうことです。

抽出するデータの見極めができてなくて20点マイナスでした、まあ頑張ったと思います。

 

終わり

トラコンの雑記いる?

 

復習がてらまとめていましたが、データベースについての考え方とかどんな感じのシステムなのかが、この記事で分かれば言いなーって思いますし来年のトラコンで僕と替わって下さいよろしくお願いします。

スマホに「正確に」「音源を」「複製」する方法

この記事は、大阪工業大学 Advent Calendar 2019 の13日目の記事です。

 

  • まず自己紹介
  • 記事を書くに至った経緯
  • 本題へ
    • 必要なもの
    • Exact Audio Copyの導入
    • EACの日本語化
    • EACの設定
    • EACの最重要設定
    • ギャップ検出
    • EACメタデータ設定
    • CDの取り込み
    • easywavpackの利用
    • 終わり

 

まず自己紹介

初めまして、スリランカ民主社会主義共和国朝鮮民主主義人民共和国の尾骶骨が乗るプリウスと申します。名前だけでも覚えて帰って下さい。

twitter.com

名前の話

twitter.com

よく昼に談話室で飯食ってたり、たまにポエム北山に二人で行って飯食ってたり、枚ラで音ゲーしてる、CSL.とゆる音所属のINB1です。空き時間は基本談話で友達とカードゲームやってます(カードゲームやる人らでディスコの鯖立ててサークルまでやってやろうとかも思ってます。気になった方がいればDMまで)。

 

 

記事を書くに至った経緯

続きを読む